離婚に関して悩んでいて、無料相談もあることは知っていても、時間的・環境的制限によってなかなか対面で弁護士などに相談に行くことができないという方もいらっしゃるでしょう。

そんな時は電話相談を活用してみるのも一つの手と言えます。無料でかけられる場所もあるので、実際に弁護士のもとに足を運ぶ前にお試し感覚で利用してみるのもいいでしょう。

そこで今回は無料相談で弁護士を選ぶ際の注意点や利用する際のポイント、そして実際に電話相談をする先の具体例などを紹介していきたいと思います。

今現在離婚について悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

離婚問題について無料相談を利用した方がいい人の特徴

離婚を考える背景には夫婦の数だけ事情があるものです。

そしてその中でも弁護士にコンタクトを取るべきなのはどんな状態の人なのか、というと、主に法的なアドバイスが欲しい人、といえます。

たとえば離婚後の生活を見据えて財産分与や慰謝料、親権と養育費をしっかりと、可能な限り有利な条件でもらっておきたい。

相手のモラハラや不倫などで悩んでいたり、離婚条件に関して双方間で揉めていて自力での交渉に限界を感じている。または相手方がすでに弁護士に依頼している。

離婚とはお互いの言い分もありますし、時には条件面で揉めたり、パートナーの言葉や態度、場合によっては不倫などで傷つけられ、神経をすり減らしながら新しい生活の準備をしたりと、体力的・精神的に多かれ少なかれ労力を使うもの。

あるいはとにかく早く離婚を成立させたい場合も当てはまりますが、弁護士はこうした相談に対して法的なアドバイスをしてくれます。

そして、弁護士に依頼することで、相手との交渉や離婚の手続きを任せられますから、あなたは新しい生活に向けた準備に集中できるでしょう。

他方、まだパートナーを愛しており離婚すべきかわからない、と迷っている状態なら、弁護士に相談するよりもカウンセラーなどに相談することをオススメします。

きっと、心理学的な観点などから夫婦関係の改善に向けたアドバイスをしてくれることでしょう。

無料相談で弁護士を選ぶ際の注意点

弁護士と一言で言っても、得意としていたりこれまで解決実績をあげてきた分野はその人ごとに異なります。

やはり離婚について悩んでいる時は、離婚問題に注力している弁護士に相談する必要があると言えるでしょう。

また、無料相談・電話相談は本格的な依頼をする前にその弁護士がどんな人か見極められる大事な機会ともいえます。

ネット上には確かにさまざまな弁護士の口コミなどが掲載されていますが、これはあくまでその人に対する各個人の意見にすぎません。

離婚は、晴れて成立するまでの間に精神的に大きな負担を伴うものです。やはりコミュニケーションが取りやすく、あなた自身が心から信用できる人を頼るのが一番です。

口コミだけを鵜呑みにせず、実際に電話をしてみたり会ってみたりした中で、万が一信用できない、違和感を感じるなどの不安を覚えたら、本契約は進めずに別の弁護士を探した方がいいでしょう。

離婚について電話相談を利用する際のポイント

離婚について電話で相談する際に気をつけたいのが相談できる時間についてです。

弁護士に相談する場合、無料相談の範囲内で話ができる時間は30分間と短いため、効率よく時間内に相談するためにも事前に要点をまとめておく必要があります。

ここからは、まとめておきたい項目について見ていきましょう。

自分はどうしたいのか

誰かに何かを相談する際、すでに自分はどうしたいのかということを漠然と自分の中で決めている、ということがあるかと思います。

弁護士はあなたがこうしたい、という目的地に辿り着けるように、どんなルートを通れば良いのかを提案してくれる存在です。

相談する前に、自分がどうしたいのかということはある程度決めておきましょう。

具体的な質問を考えておく

自分がどうしたいのかを決めておくと、その目的を達成するためにどんなことを聞いておきたいかということも自然と浮かんでくるかと思います。

限られた相談時間の中でひとつでも多く疑問を解消するためにも、そうした疑問・質問をメモしたものを手元に置いて電話をかけるようにしましょう。

その際、質問内容はできるだけあなたの状況と目的がわかる具体的な内容であることが望ましいです。

たとえば、なるべく裁判などの煩雑なことはせず早期に離婚したいがどんな方法があるのか。親権が欲しいけれど、そのために有利となる条件などはあるのか。相手が浮気していることが分かったが、慰謝料はどれくらいもらえるものなのか、などですね。

質問の中でも優先順位を決めておく

無料相談を利用する場合、どうしても30分という制限時間があります。最も知りたいことは何なのか、特に聞いておきたいことから優先して質問するようにしましょう。

弁護士からの回答への理解度も深まりますから、事前にある程度離婚に関する情報をしらべておくとなお良いかもしれません。

時系列・関係者などを整理しておく

弁護士にあなたの状況を理解してもらえると、質問に対する返答もその分あなたの問題に沿ったものとなります。

いつ、誰が、どこで、なにをしたことでどんな問題が起きたか、といった時系列や関係人物などの内容は、相談前にメモ程度で構わないのでまとめておくようにしましょう。

離婚問題に関する相談先

ここからは実際に離婚問題に関する相談を電話で受け付けている窓口について記載していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

とにかくすぐに話を聞いて欲しい・アドバイスが欲しい人向け

とにかくすぐに誰かに話を聞いてもらって気持ちを楽にしたい、という方は以下の窓口に連絡してみてください。

NPO法人よつば

浮気や不倫を始めとした離婚に関する悩みを、無料で専門のカウンセラーに相談できるのがNPO法人よつばです。

あなたの悩みを聞いた上で、一緒に解決策を探してくれるはずです。

NPO法人よつば
営業時間:10時〜18時(年中無休)
電話番号:050-5877-7925

配偶者暴力相談支援センター

もしパートナーからのDVで悩んでいるなら、すぐに各自治体におる配偶者暴力相談支援センターに連絡することをオススメします。

配偶者暴力支援センターではカウンセリングのほか、被害者の一時保護を始めとした援助も行なっているため、きっとあなたの力となってくれるはずです。

公的機関ではあるので8時〜17時の間で営業しているところも多いのですが、センターによっては緊急時の電話は24時間受け付けているところもあります。

もし怪我や命の危険を感じるようならすぐに警察に相談するのも手です。まずは暴力を振るうパートナーと引き離してもらい、その間に身を寄せるシェルターなどを探して避難しましょう。

>>全国の配偶者暴力相談支援センター一覧はこちらから

よりそいホットライン

離婚問題に限らず、どんな悩みにも寄り添ってくれるのがよりそいホットラインです。

つらい気持ちを誰かに話したい、そんな時は24時間電話がつながるこちらに連絡してみてもいいでしょう。

よりそいホットライン
営業時間:24時間
電話番号:0120-279-338

こころの健康相談統一ダイヤル

各自治体で設置している相談窓口として、こころの健康相談統一ダイヤルがあります。

自治体ごとに営業時間は異なりますが、最長で朝5時まで相談を受け付けている場所もあります。

>>こころの健康相談統一ダイヤル 受付日時等詳細はこちらから

法律の専門家に相談したい

24時間電話で無料相談を受け付けてくれる弁護士や行政書士が近年増えてきています。インターネットで検索すればすぐに見つけることができるでしょう。

なお、離婚問題全般の相談なら弁護士に、離婚協議書や内容証明などについては行政書士に相談することをオススメします。

以下から公的な機関で法律的な観点から相談できる窓口について記載しますので参考にしてみてください。

法律相談センター(都内のみ)

東京弁護士会の法律相談センターでは10時~16時の間に15分だけですが、電話相談を無料で利用できます。

ただし、電話は都内からしか繋がりませんので注意してください。

法律相談センター
営業時間:10時〜16時
電話番号:0570-200-050

東京都以外にお住まいの方は、各都道府県にある「日本弁護士連合会」の法律相談センターを、そして特に経済的に余裕がない状態の方は法テラスを利用することができます。

ただし、法律相談センターと法テラスは対面での相談しか受け付けていません。また、法律相談センターの場合、面談での相談を利用する際に30分5,000円の費用がかかるという点で注意が必要です。

なお、法テラスの場合は「1案件につき30分」の相談を3回受けることができます。

また、収入や資産が一定額以下であること、民事法律扶助の趣旨に適することなどの条件を満たす必要がありますが、無料相談後に弁護士に正式に依頼する際、費用の立替払いを利用できます。

離婚はしたいけれど弁護士費用が心配、という方は一度問い合わせてみてもいいでしょう。

法テラス
時間:平日9時〜21時/土曜:9時〜17時/メール24時間
電話番号:0570-078-374

市区町村の無料法律相談室

市区町村の役場によっては、対面での相談であるケースがほとんどですが、弁護士への無料相談が行える機会を定期的に設けています。

相談可能な時間や日程などについては、お住まいの自治体に問い合わせてみるといいでしょう。

ただし、この時に弁護士に相談することは可能でも依頼はできないというケースもあるため、すぐにでも弁護士に対応して欲しいと考えている方は別の窓口を利用することをオススメします。

まとめ

ここまで、無料相談を利用して弁護士に相談する際のポイントや、実際に電話相談をする先の具体例などを紹介してきました。

離婚問題は早急に対応した方が、取れる選択肢の幅も広がるものです。

今回の記事を参考に、ぜひ早めに弁護士や行政書士、カウンセラーなど、あなたに必要な相手にコンタクトを取ってみてくださいね。